工 法 機 |
工 法 名 |
工 法 説 明 |
 |
全周回転式立坑構築工法
全周回転圧入方式
アート工法
|
アート工法は全周回転方式でケーシングを建込みしますので軸ぶれが起きません。また、全周回転方式なので圧入時の地山の緩みもなく、ケーシングに偏圧がかかりにくいため、深掘も可能です。工期も、1〜3日で立坑の構築が完了する為、ライナープレートで地盤改良を行う場合よりも経済的です。
|
 |
全周回転式立坑構築工法 全周回転圧入方式
L-Mole工法
|
エルモール(L・Mole工法)は、立坑構築と小口径推進を組み合わせた工法です。円形立坑を構築し、ケーシング圧入機と掘削機が一体型です。
|
 |
長距離曲線推進工法 泥土圧 圧送方式
エースモール工法
Φ250〜Φ700対応
|
泥土圧方式の掘削・圧送排土機構と電磁法、液圧差法による位置検地機構の採用により、崩壊性地盤や玉石混じり地盤までの広範囲な土質条件で高精度な長距離・曲線推進を実現する工法です。
|
 |
長距離急曲線推進工法
コスミック工法
Φ800以上に対応 |
コスミック工法は、従来の推進技術に加え、要望の高い長距離や急曲線施工を経済的かつ確実に施工するものであります。現場条件に応じた要素技術を装着したコスミック工法掘進機や安価で高耐力な曲線用推進管(SR推進管)などを組み合わせることでコストダウンを実現しました。
|